Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ほぼ3週間ぶりの投稿です。「毎週一度は更新」の目標達成はなかなかむずかしい・・・・。
さて昨日から奈良に滞在しています。今日は国立博物館での「正倉院展」→東大寺の大仏→正倉院(自体)→春日大社を自転車で回って来ました!
正倉院展は9時の開場30分前には長蛇の列が出来ていました。入場後もすごい人で69点の作品を見るのも一苦労。それでも初めてみた正倉院の秘蔵品は一見の価値有りです。
東大寺の大仏は学生時代に初訪問して以来、2度目の参拝。
遠足できた小中学生、国内外の観光客でこちらも敷地内は大混雑でした。
東大寺の裏手にある正倉院は映像で見るよりも小さな佇まい。
とはいえその存在感は凄い!殆どの観光客が足を運ばないようで閑散としていましたが、一見の価値有りです。
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ほぼ3週間ぶりの投稿です。「毎週一度は更新」の目標達成はなかなかむずかしい・・・・。
さて昨日から奈良に滞在しています。今日は国立博物館での「正倉院展」→東大寺の大仏→正倉院(自体)→春日大社を自転車で回って来ました!
正倉院展は9時の開場30分前には長蛇の列が出来ていました。入場後もすごい人で69点の作品を見るのも一苦労。それでも初めてみた正倉院の秘蔵品は一見の価値有りです。
東大寺の大仏は学生時代に初訪問して以来、2度目の参拝。
遠足できた小中学生、国内外の観光客でこちらも敷地内は大混雑でした。
東大寺の裏手にある正倉院は映像で見るよりも小さな佇まい。
とはいえその存在感は凄い!殆どの観光客が足を運ばないようで閑散としていましたが、一見の価値有りです。